スズキさん、花見酒を堪能する
どうも、スズキです。今年は桜が早いですなぁ。私たち魚にとっては散る花びらが水面に映るのを見ながらきゅーっ、と一杯、なんていうのがたまらんですな。古代エジプトでも宴会にはお酒がつきものだったようで、皆さん結構呑んでるんですよ。中には飲み過ぎのお客さんがキラキラを出しちゃってるシーンの壁画なんてのもあって、いや、そこはお客さんの名誉のためにも描かなくてもいいんじゃないの、と思うんですけどね。「吐くほど酒をご馳走したぞ」っていう主人側のアピールなんですかね。先日エジプトでお酒を探して分かったんですが、レストランではビールやワインがあるのに、スーパーではアルコール類を見かけないんですよ。ノンアルコールビールは結構ありましたけどね。現代のエジプトはイスラム教徒の方が多いですから、地元のスーパーにとってお酒は売れ筋商品ではないんですかねぇ。
