大学院での研究生活_他大の仲間との交流
皆さんこんにちは。今日は他大学の学生や院生との交流についてです。
研究をしている時、同じ興味を持つ仲間が身近にいればいいのですが、少ないとちょっと寂しいこともあります。そんなときは学外に目を向けてみましょう。SNS上では多くの同好の士が発信していることは既に皆さんご存知でしょう。そこで新しい仲間を作るのも楽しいですよね。共に学ぶ仲間を探す場合、古代エジプトを専門とする教員がいる学校でしばしば開かれている自主勉強会や、有料・無料の講義や講演会、研究を志す学生や興味を持つ生徒対象の講座などに加わることもいいかもしれません。先日は複数の大学の先生方による無料のエジプト学集中講座が開催されました。そこでは各地から参加者が集まり、新たなつながりができたようです。(http://u-parl.lib.u-tokyo.ac.jp/archives/japanese/egsem2022a)。
他大学のコミュニティなどのように、既にできあがっている所に加わることはちょっと勇気がいるとは思いますが、扉を開けてみてください。だめそうだったら別の扉を試せばいいのです。
但し世の中にあるすべてのコミュニティが健全なものだとは限りません。そこは十分注意してくださいね。
今日はこの辺で。(小能治子)